こーちゃんの食で心も体もヘルシーに

米国で栄養士&パティシエをしてました。「食と健康」をわかりやすく話します。

むくみやすい人は舌をみればわかる

こんにちは!こーちゃんです。

 

私は普段むくみやすいですが、むくみを実感してない時もよくあります。

みなさんはいかがですか?

 

今の自分がむくんでるかどうかを、簡単にチェックできる方法があります。

 

f:id:kohchan-t:20201111160313j:image

 

自分の舌を見ると、自分の体がむくんでるかわかるんです。

 

東洋医学では、体調の診断をするために舌診(ぜつしん)というのをします。

舌診とは、舌の色、形、潤い、または舌苔の色と厚さなどをみることで診断する方法です。

 

 

体がむくんでると舌に歯型がつく

体がむくんでると、舌もむくんで膨らみます。

舌が膨らんでいると、歯と舌が接触しやすくなるため、舌の先やふちに歯型が残りやすくなります。

 

舌のむくみは、新陳代謝が悪い人に多く見られ、手足の冷えにつながります

冷え性の人は、だいたい舌に歯型がついてるはずです。

さらに睡眠不足や疲労がたまってる時や、飲みすぎた翌日なども、むくみやすいです。

また腎臓病や甲状腺の病気をもっている場合も、むくみの原因になります。

 

私と周りのむくみ族

私は冷え性で、いつも舌に歯型がついています(T . T)

 

私の家族に甲状腺が弱い人がいますが、新陳代謝も悪くて、冷え性でむくみやすいです。

私も家族もいつも舌に歯型がついていたので、それが普通だと思っていましたし、みんなもそうだと思ってました。

 

でも、代謝が良くて汗っかきの友人に、舌を見せてもらったら、きれいに歯型がついていませんでした。

「うそ〜!」って思わず言っちゃったんですけど、やはり、代謝が良くてむくみ知らずの人は、舌もむくまないんですね。

 

むくみ以外の原因

舌に歯型つく原因が、むくみではないこともあります。

  • 歯ならび
  • 舌の位置が下
  • 舌が大きい
  • 舌ガン

 

むくみの対処法

体と舌にむくみがある人は、以下のことをすると良いです。

  • 食事は塩分を控えめに
  • 過度な飲酒や喫煙を控える
  • ストレッチなど適度な運動
  • ゆっくり入浴し体を温める
  • 十分な睡眠をとる

 

さいごに

舌のむくみは体の不調のサインでもあります。

舌がむくんでいるときは、新陳代謝が低下している、胃腸が疲れれている、寝不足、倦怠感などの不調が出ていることがあります。

舌に歯型がついていたら、対処法などをおこなって、自分の体をいたわってあげてくださいね。

 

では、お体に気をつけて!